家づくりの物語

大きな敷地の小さな平屋

episode 04

大きな敷地の
小さな平屋

和の風合いが好きな私は、家を建てるなら「平屋」は憧れでした。
見学会で縁あって荒川建設さんに見つけてもらった新しい住処は、
古い町並みが続く旧街道沿いの230坪。
玄関を開けると土間があって、ホールまで畳敷き。
ここに腰を掛けて、ご近所さんも気軽にもてなせそう。
木の香りに包まれた室内は、吹き抜けの天井で開放感いっぱい。
中央のリビングから、廊下なしで寝室や和室に
直に行き来できるから、どこにいても、家族の気配が感じられます。
コンパクトな動線だから、私たち2人だけになっても、
年老いても毎日の暮らしも快適だと思います。
「230坪で平屋って!?」と、思われるかもしれませんね。
実は余った土地には、太陽光発電メガソーラーを取り付けました。
売電もできれば家計のサポートになるかなって、
今から楽しみにしてるんです。

家づくり例

  • 代々受け継いだ蔵に守られる家。カフェ風キッチンで料理教室も

    代々受け継いだ蔵に守られる家。カフェ風キッチンで料理教室も

  • 薪ストーブに家庭菜園。田舎暮らしを楽しむ平屋風の家

    薪ストーブに家庭菜園。田舎暮らしを楽しむ平屋風の家

  • 旧邸の建具を再利用。「レトロ」を楽しむ家

    旧邸の建具を再利用。「レトロ」を楽しむ家

  • 自然素材でつくる、家族みんなが落ち着いて過ごせる純和風の家

    自然素材でつくる、家族みんなが落ち着いて過ごせる純和風の家

  • 和のしつらえを取り入れた、大人も子どもも暮らしやすい家

    和のしつらえを取り入れた、大人も子どもも暮らしやすい家

  • 古き良き和の雰囲気と、高性能を両立した家

    古き良き和の雰囲気と、高性能を両立した家

年表