軒がつくる快適空間
家づくりは素材や間取りももちろん大切ですが、やはり外観もこだわりたい部分。外観デザインと関わる部分で一歩先を行くなら、ぜひ屋根にこだわってみてください。屋根下には必ず”軒”が存在し、そこは以外に有効活用できる空間へ変身します。
元々しげやの家は軒が大きい住まいが多いです。それには理由があります!
そもそも”軒”とは、、、
外壁や窓、玄関よりも外に出ている部分のことで、軒先や軒下なんて言葉も耳にしますよね。機能は日差しの調節や外壁保護、雨除けなど家を守ってくれる大切な役割です。また最近ではコスト削減でシンプルな屋根を利用する建物も多く軒のないデザインもありますが、軒があるかないかで建物の耐久年数に大きく影響するとも言われています。狭くてあまり使い方が見つからないと感じる方も多いかもしれません。
そんな軒を使った空間づくり、実はしげやは得意です。
例えば土地や家族の生活スタイルに合わせ軒の長さを調節。下にウッドデッキを設け、縁側でご近所さんとお茶会、家族でだんらんBBQ、日陰を利用して子供とプール、ペットの日向ぼっこなど家族の時間が深まるスペースへ。
ガレージと玄関を繋げて雨に濡れずに行き来できるアプローチにしてみたり、ガーデニングや子供の外遊具、自転車やバイクなどを収納したり、洗濯物を乾かしたり、など使い方は本当に無限大。
家づくりを考えているなら、ぜひ間取りから見えてくる外のスペースにも注目して頂きたいと思います。
自分の生活スタイルに合わせて使える半屋外空間は、今家で過ごす時間が長くなりつつある私達にとって、おおいに活用できる場所かもしれません。
その他最近の記事
-
2025年5月20日
スキップフロアで叶える理想の住まい・設計...
ブログ
-
2025年5月19日
平屋間取りの理想を実現する!設計ポイント
ブログ
-
2025年5月16日
L字型LDKの間取り設計!理想の空間を実...
ブログ
-
2025年5月13日
玄関とリビング一体型住宅のメリットデメリ...
ブログ
-
2025年5月10日
洗面所と脱衣所の理想間取り設計とは?快適...
ブログ
-
2025年5月9日
吹き抜けの照明を交換しやすい選び方・手順
ブログ
-
2025年5月6日
新築でZEH住宅を選ぶなら?失敗しないた...
ブログ
-
2025年5月5日
後悔しないトイレ間取り設計の秘訣?理想の...
ブログ
-
2025年5月4日
2025年5月24日(土)25日(日)【...
イベント情報
-
2025年5月3日
子どもと作る!理想のキッズルームを実現す...
ブログ
-
2025年4月30日
2階リビングのある家での間取り設計のポイ...
ブログ
-
2025年4月28日
6畳子供部屋の間取りとは?2人でも快適な...
ブログ
-
2025年4月26日
夢のニッチ収納を実現!賢い選び方と活用術
ブログ
-
2025年4月24日
将来を見据えた間仕切りとは?費用とライフ...
ブログ
-
2025年4月22日
夢の畳リビングを実現する!後悔しないため...
ブログ
-
2025年4月20日
子供の勉強環境改善!部屋の真ん中に勉強机...
ブログ
-
2025年4月19日
土間リビングの魅力を深掘り!理想の空間を...
ブログ
-
2025年4月17日
日当たりの悪い家でも快適な暮らしができる...
ブログ
-
2025年4月17日
土間玄関で快適な暮らしを実現!設計のポイ...
ブログ
-
2025年4月15日
吹き抜け照明の選び方のポイント!理想の空...
ブログ