洗い出しの魅力
しげやでは玄関ポーチの床を「洗い出し」で仕上げます。自然素材の小石がかもし出す上品で落ち着いた風情が魅力です。
洗い出しとは、種石を混ぜ込んだモルタルを敷き、まだ固まらないうちに表面のセメント分を洗い流し、砂利を表面に浮き出させる左官仕上げです。昔からある伝統の左官工法で、日本庭園やお寺などでよく見かける土間の仕上げです。
洗い出しは左官職人さんの腕の見せ所。
表面のセメント分を洗い出すタイミングの見極めは時期や気候によって違うので、左官職人さんの腕が試される難しい手仕事です。洗い出しは見た目の良さだけでなく、性能の良さも兼ね備えています。
種石はモルタルと混ぜることで粗骨材の役割となるため、普通のモルタル仕上げに比べて頑丈で耐久性があります。
洗い出しは自然石のゴツゴツがすべり止めになるので、歩きやすくて安全。お掃除も簡単で、玄関ポーチの床には最適です。
玄関としての風格が感じられ、自然石の素朴な味わいをいつまでも楽しむことができます。
その他最近の記事
-
2025年7月6日
階段ニッチとは?設計から活用まで徹底解説
ブログ
-
2025年7月4日
リビング階段の間取りとは?メリット・デメ...
ブログ
-
2025年7月2日
階段下空間の有効活用術!収納からワークス...
ブログ
-
2025年6月30日
平屋の魅力とは?理想の暮らしを実現する秘...
ブログ
-
2025年6月28日
平屋建築のプライバシー確保とは?安心快適...
ブログ
-
2025年6月26日
内部結露の対策とは?住宅の快適性を守るた...
ブログ
-
2025年6月24日
2025年7月5日(土)・6日(日)【 ...
イベント情報
-
2025年6月24日
フェンス塗装とは?成功させるための対策を...
ブログ
-
2025年6月22日
吹き抜けを美しく演出!スポットライトの効...
ブログ
-
2025年6月20日
吹き抜けと梁のデザイン・選び方とは?理想...
ブログ
-
2025年6月17日
無垢床の手入れとは?美しい床を保つための...
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/uracdoma/uracdoma.jp/public_html/wp/wp-content/themes/ara2019/single-blogs.php on line 118
-
2025年6月16日
ウッドデッキの使い道とは?理想の空間を実...
ブログ
-
2025年6月14日
快適な明るいキッチンを実現するための設計...
ブログ
-
2025年6月12日
快適な暮らしを叶える!窓が大きい家の選び...
ブログ
-
2025年6月10日
リビングと庭の一体化を実現する設計計画
ブログ
-
2025年6月7日
離れのある家づくりで後悔しないために!メ...
ブログ
-
2025年6月5日
理想の寝室の内装を実現する具体的な方法
ブログ
-
2025年6月3日
2025年6月14日(土)~22日(日)...
イベント情報
-
2025年6月3日
バルコニー・ベランダ・テラスの違いを徹底...
ブログ
-
2025年5月30日
5人家族の間取りとは?快適な住まいづくり...
ブログ