梅雨時期の過ごし方。
ジメジメしたこの季節嫌ですよね。晴れた日には普段は空気の滞りやすい場所や、水廻りを意識して家中に風を通しましょう。対角線上の窓を開けると効率的です。
洗濯機や排水口にも湿気がこもりがちです。専用のクリーナーなどで掃除、除菌をしておくと安心です。カビの生えやすいキッチン小物の除菌、ふきんやスポンジなどのリニューアルも。
掃除が済んだら、湿気の多い場所に除湿剤をセット。湿気やニオイは下へ溜まるので、除湿剤や乾燥剤、消臭剤は下の方に置くと良いですよ。
梅雨を意識すると、家に大切なのはやはり「湿気」の対策です。呼吸をする無垢の木をふんだんに使用し、壁には調湿性の高い漆喰の塗り壁がおすすめです。
開放的な間取りには、気持ちのいい風が抜けます。梅雨時期は木の家の心地よさが一層感じられる季節だと思います。
梅雨は雨の落ちる静かな音や、水を湛えて生き生きとした緑を楽しめる季節でもあります。出来るだけ心地よく過ごしたいですね。
その他最近の記事
-
2025年8月20日
無垢材床の手入れ方法とは?種類別対処法集...
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/uracdoma/uracdoma.jp/public_html/wp/wp-content/themes/ara2019/single-blogs.php on line 75
-
2025年8月17日
キッチン・ダイニング一体型間取りの選び方...
ブログ
-
2025年8月15日
二階のフリースペースを最大限に活かす方法...
ブログ
-
2025年8月13日
リビングがない家の快適な暮らし方とは?間...
ブログ
-
2025年8月11日
広いベランダの家!メリット・デメリットを...
ブログ
-
2025年8月9日
二階にリビングとバルコニーのある家とは?...
ブログ
-
2025年8月7日
中二階のある家を実現する!設計と注意点で...
ブログ
-
2025年8月5日
リビングの階段に最適な引き戸の選び方・メ...
ブログ
-
2025年8月3日
子供部屋だけ2階の間取り・メリットとデメ...
ブログ
-
2025年8月1日
リビング広く見せる間取り術・空間を最大限...
ブログ
-
2025年7月30日
吹き抜け天井の照明とは?選び方から演出ま...
ブログ
-
2025年7月28日
目透かし天井とは?魅力と種類・選び方のポ...
ブログ
-
2025年7月26日
玄関の吹き抜けの照明とは?理想の空間を創...
ブログ
-
2025年7月24日
予算とライフスタイルで叶える造作キッチン...
ブログ
-
2025年7月22日
2025年8月9日(土)・10日(日)・...
イベント情報
-
2025年7月22日
キッチン横のカウンターの選び方と活用術・...
ブログ
-
2025年7月20日
土間とフローリング・最適な床材は?
ブログ
-
2025年7月18日
珪藻土の床材で快適な住まいを!費用とメリ...
ブログ
-
2025年7月16日
新居の収納計画に最適な選択!壁一面クロー...
ブログ
-
2025年7月14日
和室の天井板とは?理想の和室を実現するた...
ブログ