家づくりの物語

35歳、キャリアウーマンからの手紙。

episode 06

35歳、キャリアウーマン
からの手紙。

けんちゃんへ。
大切な家族との時間も、やりがいのある仕事も、
どちらを優先するか悩むなんてもったいない。
お互いが両方楽しめる共働き生活を。
そう決めて、ここまでやってきたね。
家を建てたのも、家族はもちろん、
仕事もゴスペルやフットサルの趣味も大切にしたいから、
けんちゃんと一緒に、がんばって頭金を貯めて。
少しでも家事がラクになるように、
少しでも二人の時間を楽しめるように、
動線にも造作にもこだわったよね。
ダイニングテーブルに料理を並べたり、
シンクまで食器を片付けたりしなくていいように、
食事ができる広さのキッチンカウンターとか。
1階でずっと過ごせるように、寝室も1階にしたりとか。
2階は、ゴスペルが趣味の私のための防音室と、
将来のことを考えて子ども部屋も。新しい家にも、
けんちゃんの優しさがあふれてる。帰りの遅い私のために、
いつもご飯をつくって待っててくれてありがとう。
好きな仕事でも、正直疲れることだってあります。
でもけんちゃんが、こうやって温かく見守ってくれてるから、
私も好きな仕事を続けられます。初めて言います、
今の私があるのは、けんちゃん、あなたのおかげです。
心から感謝してます。一緒に長生きしようね。

家づくり例

  • 代々受け継いだ蔵に守られる家。カフェ風キッチンで料理教室も

    代々受け継いだ蔵に守られる家。カフェ風キッチンで料理教室も

  • 薪ストーブに家庭菜園。田舎暮らしを楽しむ平屋風の家

    薪ストーブに家庭菜園。田舎暮らしを楽しむ平屋風の家

  • 旧邸の建具を再利用。「レトロ」を楽しむ家

    旧邸の建具を再利用。「レトロ」を楽しむ家

  • 自然素材でつくる、家族みんなが落ち着いて過ごせる純和風の家

    自然素材でつくる、家族みんなが落ち着いて過ごせる純和風の家

  • 和のしつらえを取り入れた、大人も子どもも暮らしやすい家

    和のしつらえを取り入れた、大人も子どもも暮らしやすい家

  • 古き良き和の雰囲気と、高性能を両立した家

    古き良き和の雰囲気と、高性能を両立した家